※2004年9月1日から2021年12月31日までの実績です
こんなお悩みは
ございませんか?
- もっとキレイな
フェイスラインにしたい - 矯正治療に
通い続けられるか不安 - マウスピース矯正とワイヤー矯正どちらが良いのかわからない
- どの矯正クリニックが良いのかわからない
- マウスピースでは矯正治療できないと言われてしまった
その悩み、
はらだ歯科クリニック
が解決します!
-
患者様に寄り添った
カウンセリング当院では、患者様のご希望をしっかりと伺った上で治療を行っております。まずは、どのような悩みがあるのか、どのように歯を並べて悩みを解決したいのかを伺い具体的な検査や治療計画の作成を進めていきます。
-
20年以上の豊富な実績
開院以来、これまでの矯正治療は2,000症例を超えており豊富な実績がございます。複雑な症例に関してもご対応可能ですので、カウンセリングの際にお気軽にご相談下さいませ。
-
インビザラインドクターが
常勤当院では、矯正治療を専門とするドクターが常勤しているため安心して治療を受けることができます。また、在籍医師が多く一つの症例に対して様々な視点から見て治療計画を立案することができます。
-
マイクロスコープを用いた
精密治療当院ではマイクロスコープという機器を全診療室に導入しております。肉眼と比較して数倍拡大して歯を見ることができるため、安全な範囲内で歯を削り、動かすためのスペースを作ることができます。0.1㎜単位で歯を削り、綺麗に歯並びを整えることが可能です。
-
総合歯科ならではの
トータルコーディネート当院は矯正治療だけではなく、インプラントや精密根管治療、虫歯治療、予防歯科等も行っており、矯正治療前や治療中の、虫歯治療や便宜抜歯なども当院で行うことができます。担当医制を設けているため、矯正を担当するDrが総合的に診療することが可能です。
-
便利で通いやすい
アクセスJR蒲田・京急蒲田駅より徒歩5分の位置にあり非常にアクセスしやすい立地となっています。品川、川崎、大森、鶴見、横浜、大井町、梅屋敷、東神奈川など多方面から患者様に通院いただいております。
出っ歯の場合
-
前歯が出てしまっている状態です
-
歯を並べるスペースを確保するために、右上左上4番を抜歯し、矯正治療を開始しました
-
確保したスペースに歯が移動して歯並びがきれいになってきました
ガタガタした歯並びや
八重歯の場合
-
八重歯が生えていて、歯列が乱れている状態です
-
歯を並べるスペースを確保するため、八重歯の1つ後ろの歯を抜歯します
-
八重歯が治って前歯が綺麗になってきました
すきっ歯の場合
-
前歯に隙間があり、前方に飛び出ている状態です
-
虫歯治療、クリーニングが終わり、矯正治療を開始しました
-
隙間が埋まって前歯が綺麗になってきました
口元が出ている場合
-
上下の歯が前に出ている状態です
-
歯を並べるスペースを確保するため前から4番目の歯を抜歯します
-
犬歯を後ろに引きます
対応可能な歯並び
-
ガタガタした
歯並びや
八重歯(叢生) -
出っ歯
(上顎前突) -
受け口
-
すきっ歯
(空隙歯列) -
前歯が閉じない
(開咬) -
中心が
ずれている -
噛み合わせが
深い
(過蓋咬合)
※マウスピース矯正・ワイヤー矯正
どちらも全て対応可能です。
※歯並びによってどちらの治療方法を選択するほうが
良いかはカウンセリング時にご相談下さい。
当院の治療の流れ
-
1
初診カウンセリング
初診相談では、口内環境を確認させていただき、治療期間とマウスピース矯正とワイヤー矯正それぞれのメリット・デメリットをご説明いたします。
-
2
精密検査
治療開始に向けて精密検査行います。患者様一人一人の口内環境に合わせたシミュレーションを作成し治療計画を設計します。
-
3
治療計画のご説明
診断結果と治療計画をご説明し、不安なところや不明点に関していただいた質問にお答えいたします。治療実施に関しては、その場で決めていただく必要はございませんので一度持ち帰って大丈夫です。
-
4
治療開始
ご契約締結後、治療開始の準備を進めさせていただきます。マウスピース矯正ワイヤー矯正いずれも矯正治療開始後は、定期検診を行って歯の動きをモニタリングしていきます。
料金プラン
マウスピース矯正
(インビザライン)
一括
770,000円(税込) 〜

※初回のご相談1,100円(税込)
※精密検査料44,000円(税込)
※デンタルローンご利用例(実質年利率3.9%、120回払いの場合)
※1回〜119回目:7,759円(税込)120回目:7,743円(税込)
※毎月の処置料はかかりません。
※複雑な症例・抜歯が伴う症例は料金が変動いたします。

ワイヤー矯正
一括
550,000円(税込) 〜

表側矯正
メタルブラケット
上下両顎:550,000円〜
片顎:150,000円〜
ホワイトブラケット
上下両顎:650,000円〜
片顎:325,000円〜
ミックス
(前歯はホワイト、奥歯は
メタルブラケット)
上下両顎:600,000円〜
片顎:300,000円〜
裏側矯正(舌側矯正)
裏側矯正は、歯の裏側に矯正装置を付けるため、相手に気づかれることはまずありません。
上下両顎:1,100,000円〜
片顎:900,000円〜
※初回のご相談1,100円(税込)
※精密検査料44,000円(税込)
※調整管理料5,500 ~ 7,700円(税込)/ 月
※デンタルローンご利用例(実質年利率3.9%、120回払いの場合)
※1回〜119回目:5,542円(税込)120回目:5,521円(税込)
※複雑な症例・抜歯が伴う症例は料金が変動いたします。

よくあるご質問
-
抜歯をする必要はありますか?
矯正検査の時に歯科医師が診断します。
歯並びによって、抜歯しないで治療できる場合もあれば、抜歯あるいは抜歯しない治療方法のどちらでも選択できる場合もあります。
また、歯並びによっては、抜歯・非抜歯の選択によって、治療後の口元の印象、横顔のラインが違う場合があります。
治療方法によるメリットやデメリットをよく聞いて、ご希望に合ったプランを矯正医と検討し、決定していくことをおすすめします。 -
どのくらい治療期間がかかりますか?
治療期間は一人一人、治療方針や症状、年齢によって違います。
平均して1年半から3年ほどの期間を要します。
また矯正治療終了後は保定期間に入り、固定式の保定装置かマウスピース型の保定装置かどちらかをお選びいただきます。 -
マウスピースは1日どのくらいの時間装着しますか?
1日20時間以上の装着をお願い致します。
食事と歯磨きの時間以外は基本的に装着をお願いいたします。
長時間外したままにしておくと、治療期間が長引いたり予定した通りに治療が進まなくなってしまいます。 -
どのくらいの間隔で通院が必要ですか?
ワイヤー矯正は約1ヶ月に1回、インビザラインは2~3ヶ月に1回になります。
※症状や歯の動きによって上記期間と異なる場合があります。 -
治療中に食事の制限はありますか?
ワイヤー矯正・インビザラインどちらも特に食べてはいけないもの、飲んではいけないものはございません。
ですが、ワイヤー矯正の場合、硬いもの(せんべい等)や粘着力の強いもの(ガムやキャラメル等)は装置が壊れてしまったり、取れてしまう可能性がございますのでご注意ください。
インビザラインの場合は必ずアライナー(マウスピース)を外した状態で食事をお願いいたします。
飲み物を飲むときにも注意が必要で、砂糖が入ったジュースなどの飲み物をマウスピースを付けた状態で飲んでしまうと、マウスピースの内側に入り込んでしまい長時間とどまると虫歯の原因になります。
また、甘い飲み物だけでなくコーヒーやワイン、紅茶など色素の強い飲み物はマウスピースが黄ばんでしまう原因になりますので気を付けてください。 -
支払い方法は何がありますか?
クレジットカード、現金払い(分割払いも可)、デンタルローン(120回払いまで可能)が選択可能です。
-
杉村 亮
医長 / 歯周病認定医
日本成人矯正歯科学会
日本アライナー歯科研究会
インビザライン認定ドクター
藤本研修会矯正コース修了
バイオプログレッシブスタディクラブ矯正コース修了
-
松田 直博
歯科医師
北海道医療大学歯学部卒業
インビザライン認定ドクター
(米国アライン・テクノロジー社認定)
日本大学歯学部附属病院 研修医課程修了
都内歯科医院勤務 -
小川 貴
歯科医師
日本歯科大学生命歯学部卒業
インビザライン認定ドクター
日本歯科大学付属病院 研修医課程修了
日本顎咬合学会
日本口腔インプラント学会 -
石川 昌
歯科医師
奥羽大学卒業
インビザライン認定ドクター
奥羽大学付属病院 研修医課程修了
埼玉県歯科医院勤務
都内歯科医院勤務 -
勝見 吉晴
歯科医師
東京歯科大学卒業
インビザライン認定ドクター
(米国アライン・テクノロジー社認定)
口腔外科認定医
東京歯科大学附属病院にて研修医修了
臨床歯科麻酔管理指導医
東京歯科大学水道橋病院口腔外科勤務 -
正畠 裕之
歯科医師
東京歯科大学歯学部卒業
インビザライン認定ドクター
日本臨床歯周病学会
東京歯科大学附属病院にて研修医修了
都内歯科医院勤務
※横スクロールでご覧いただけます
-
原田 泰光
理事長 / 院長 / 歯学博士
愛知学院大学歯学部卒業
南青山菅原矯正歯科勤務
都内医療法人勤務
はらだ歯科クリニック院長
医療法人社団泰志会理事長
神奈川歯科大学大学院博士課程修(歯学博士)
インビザライン認定ドクター(米国アライン・テクノロジー社認定)
M.S.C.B矯正テクニック認定医
アレキサンダー矯正コース認定医
日本歯科先端技術研究所会員
日本矯正歯科学会会員
東京矯正歯科学会会員
成人矯正歯科学会会員
院内施設・設備のご紹介
アクセス
はらだ歯科クリニック
東京都大田区蒲田5-27-10
TKビル2階
診療時間


※当日の予約キャンセルはお電話にてお願い申し上げます。
※院長は学会や研修に参加の場合、土日に不在となる場合があります。
※年末年始は休みとなります。詳しくはお問い合わせください。